キャンプ入門

キャンプ用のバーナーとは? シングルバーナーとツーバーナーについて解説します!

初心者君

キャンプ用品でバーナーって聞いたことがあるのですが、それって何ですか?

バーナーとは料理に使うアイテムだよ。

キャンパー先生
初心者君

カセットコンロのような感じのものですか?

そうだね。

でもキャンプ用のバーナーはカセットコンロとは少し違って、アウトドアに特化したものになっているんだ。

本日はキャンプ用のバーナーについて説明するよ。

キャンパー先生

 

筆者紹介

私はキャンプ歴10年。

今までに様々なバーナーを購入して使用してきました。

その経験をもとに、本日はバーナーについて説明いたします。

 

この記事がおすすめの方

  • どんなバーナーを購入しようか迷っている
  • シングルバーナーとツーバーナーの違いを知りたい
 

 

キャンプ用のバーナーとは

 

バーナーってなんですか?

バーナーとは家庭でいうIHクッキングヒーターガスコンロにあたります。
お湯を沸かしたり、調理に使用します。
キャンプ用品としてはバーナーと呼ばれていますが、コンロストーブと呼ぶこともあります。

 

バーナーの種類

大きく分けて、シングルバーナーツーバーナーがあります。

シングルバーナーとは焚口が1つのもの。

ツーバーナーは焚口が2つあります。

シングルバーナーはコンパクト、軽量を優先させた作りとなっており、ツーバーナーは使い勝手の良さを考えたものとなっています。

 

カセットコンロじゃダメなの?

カセットコンロでも代用はできます。

でもシングルバーナーはコンパクトに、ツーバーナーは風防が付いているなど野外料理に特化した仕様になっています。

キャンプを始めたてで、荷物が少ないときはカセットコンロを使用して、グッズが充実してきたらバーナーの購入を考えてみるというのもおすすめです。

 

燃料について

バーナーに使用する燃料は主に、ホワイトガソリンLPガスがあります。

これらの燃料はランタンでも使用しますので、同じにしておくと荷物が少なくなります。

ホワイトガソリン

石油からできた無色透明の液体です。
メーカーによっては着色されているものもあります。

良いところ

  • コストパフォーマンスがよい
  • 低温でも安定した燃焼ができる

注意点

  • 使用するには加圧するための、ポンピングという作業が必要
  • 液体のため、注入時や保管に注意しなければならない

 

LPガス

ガス缶に入った気体の燃料です。
メーカーによって接続口や使用温度など様々な種類のガス缶があります。

良いところ

  • 漏れたりこぼれたりする心配がなく、取り扱いが簡単
  • バーナーに接続するとすぐに使用できる

注意点

  • 外気温や気化熱によって火力が低下することがある
  • コストパフォーマンスが悪い

 

シングルバーナー

シングルバーナーとは

キャンプや登山など、アウトドアでは定番のコンパクトで軽量なバーナーです。

燃料にはホワイトガソリンもしくはLPガスを使用しますが、LPガスを使用するものの方が多いです。

本体とガス缶を直接つなげる一体型と、距離を置いてつなぐ分離型があります。

一体型はコンパクトに収納できますが、ガス缶と本体とを直接つなげているので、そのぶん背が高くなってしまい安定性が良くありません。

分離型は重心が低くゴトクも大きいので安定していますが、少々大きくなります。

 

シングルバーナーは必要か

ツーバーナーやカセットコンロを持っていない場合は必要といえます。

なぜなら、カップラーメンを食べようとお湯を沸かすのに、いちいち炭をおこしたり薪を焚いたりするのは大変だからです。

シングルバーナーがあると、お湯が必要な時やちょっとした料理を作るときに、さっと取り出してすぐ使えます。

コンパクトに収納できるため、かさ張りません。

手入れも簡単なので、飯盒のような吹きこぼれをするものにも使用できます。

登山や魚釣りなど、キャンプ以外でも使用できるので、一つ持っていても損はないでしょう。

 

シングルバーナーの長所と短所

シングルバーナーの長所は、何といってもコンパクトで軽量なことです。

道具箱の片隅に入れておけば、いざというときにいつでも使用できます。

サイズが小さいのでお手入れも、片付けるのもとても簡単です。

しかしその反面、本体と同様にゴトクも小さいので、重いダッチオーブンや大きな鍋を置くのは不向きです。

土の上などの不安定な場所で鍋を煮込んでいると風で倒れる、なんてこともあるので注意しましょう。

シングルバーナーの長所

  • コンパクトで軽量
  • お手入れが簡単

シングルバーナーの短所

  • 大きな鍋や重いものを置くには不向き

 

ツーバーナー

 

ツーバーナーとは

2口のバーナーです。

ホワイトガソリンを使用するものと、LPガスを使用するものとがあります。

通常は別売りのツーバーナー用のスタンドやキッチンテーブルにセットして使用します。

ツーバーナーは家庭用コンロと同じような感じで使うことができます。

ゴトクも大きいので、大型の鍋や重いダッチオーブンも置くことができます。

キッチンテーブルにセットして使用すれば、快適に料理を作ることができます。

 

 

ツーバーナーは必要か

ツーバーナーは必需品というよりは便利品という部類に入ります。

キャンプ用品の必需品を全てそろえた後に、車のスペースに余裕がある場合に購入しましょう。

キャンプでの食事は1泊2日の場合、出発日の夕食と次の日の朝食がメインとなります。

夕食は定番のBBQ、朝は撤収までの時間があまりないので、パンやカップラーメンで早々と済ますことが多いです。

そうなると、1泊2日程度のキャンプではツーバーナーの出番はあまりありません。

ツーバーナーは、2泊3日以上のキャンプでBBQ以外のしっかりした料理を作るときや、朝食、昼食を作る時間がゆっくりある場合に使用します。

カップラーメンのお湯を沸かすだけならシングルバーナーのほうが便利です。

まあ、自分のサイトに でかでか とツーバーナーが設置されていたら、とてもかっこいいですけどね。

 

ツーバーナーの長所と短所

ツーバーナーの長所

  • 家庭用コンロと同様の感覚で料理ができる
  • 大きな鍋や重いダッチオーブンも置くことができる

ツーバーナーの短所

  • 本体が大きいのでかさ張る
  • 専用のスタンドが必要で設置に手間がかかる

 

まとめ

いかがでしたか。

ここまでの記事をまとめると

  • バーナーとはお湯を沸かしたり、料理を作るときに使用する道具
  • バーナーにはシングルバーナーとツーバーナーがある
  • 燃料にはホワイトガソリンやLPガスを使用する
  • シングルバーナーはキャンプ以外でも使用できるので、まずはこれから購入する
  • ツーバーナーは家庭と同じような感覚で料理をすることができる

バーナーを持っていると、キャンプでの料理が楽しみになりますよ。

自分にぴったりのバーナーを選んで、楽しいアウトドア生活をおすごしください。

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

-キャンプ入門

© 2024 ゆったりアウトドア生活